チーム紹介
GLOBALは、研究と医療を通じてダウン症の人々の生活を向上させることに献身する多様な専門家によって構成されています。私たちのチームは、スタッフ、理事、委員会メンバー、そしてダウン症本人、ダウン症の家族を持つ人、障がいのある友人で構成されています。GLOBALで働くすべての人に共通するのは、社会正義と公平性に貢献するという決意です。
私たちのほとんどはデンバーの本社で働いていますが、いくつかの州にはリモートで働くスタッフがいますし、国際的な仕事では複数のタイムゾーンを管理しています。私たちは、自分たちのことを「小さいけれど強い」と思っています。2009年以来、私たちが成し遂げてきたことは、本当に驚くべきことです。GLOBALでは、自分たちの仕事に誇りを持ち、特に健康上の問題が発生したときには、常に家族のそばにいます。GLOBALで命を救い、変えていくことは、口先だけのことではなく、実際にやっていることなのだと思うと、やりがいを感じます。
1年でも10年でも、グローバルで働くことで、それぞれの目標達成に役立つ重要なスキルを身につけ、ダウン症の人たちが私たちの社会、ひいては世界にもたらす大きな価値を理解することができると信じています。
役員・スタッフ
エグゼクティブ・チーム

ミシェル・シエ・ウィッテンは、グローバル・ダウン症財団(GLOBAL)の会長兼CEOである。ダウン症の娘ソフィアを出産した後、2009年に同団体を共同設立した。グローバルは、ダウン症患者の命を救い、健康状態を劇的に改善するために活動する米国最大の非営利団体となった。
グローバルは、画期的なダウン症研究と医療改善に取り組む数百人の科学者と臨床医を擁する関連団体への提言と資金調達に主眼を置いている。この研究所は、28の州と10カ国から400人以上の科学者と2,000人以上のダウン症患者を支援する最初のダウン症研究機関である。GLOBALは世界150以上のダウン症団体を会員とし、アンシュッツ・メディカル・キャンパスにあるクニック研究所、コロラド小児病院ダウン症シーセンター、コロラド大学アルツハイマー認知センター、デンバー・ヘルスのパイロット成人ダウン症クリニックのネットワークの一部となっている。
グローバルは、「成人ダウン症診療ガイドライン」、「出生前検査とダウン症情報」、「ダウン症ワールドTM」などを発行しています。また、「Be Beautiful Be Yourself Fashion Show」は、世界最大のダウン症のための募金活動であり、これまでに$2,200万ドル以上を集めている。
連邦議会や国立衛生研究所と密接に協力するグローバルは、ダウン症の研究とケアのための米国における主要なアドボカシー組織である。ミシェルとGLOBALのスタッフは、ダウン症が連邦政府から公平に資金援助を受けられるよう、議会に働きかけている。GLOBALの努力の結果、国立衛生研究所(NIH)におけるダウン症研究予算は、2016年の$27Mから、2020年度には推定$113へと4倍に増加した。GLOBALは、連邦政府に次ぐダウン症研究・医療への最大の資金提供者である。
ミッシェルは過去10年間、ダウン症の活動に対して以下のような賞を受賞している:17のICON賞、デンバー・ビジネス・ジャーナル誌の「最も称賛されるCEO賞」、2つの全米ダウン症会議会長賞、arc Thrift Storesの第1回特別障害者リーダーシップ賞、コロラド大学リージェンツ賞、Western Fantasy Humanitarian of the Year賞、NEWSED Civil Rights賞、エクセルシオール・ユース・センターからのTriumphant Woman賞、コロラド州クロス障害者連合賞、第1回ナショナル・フットボール財団コミュニティ・アウトリーチ賞、ケシェット・オブ・ザ・ロッキーズからのRainbow of Hope賞、Developmental Pathways Frances Owens Family Involvement賞、Arc Thrift Community Leadership賞。
ミシェルは、arc Thrift Stores of Colorado、Linda Crnic Institute for Down Syndrome、Denver Mayor's International Council、Constellation Philanthropyの理事を務める。2012年と2019年には、国連本部やローマ法王庁代表部など、ダウン症擁護に関する数多くの大会での講演を依頼されている。
非営利セクターでキャリアを積む以前、ミシェルは東アジアにおけるケーブルテレビのパイオニアとして、リバティ・メディア・コーポレーションとスターツ・アンコールに勤務していた。1993年から2005年までケーブルテレビ業界で働き、中国メディア業界のパイオニアとして知られる。その間の功績が認められ、40歳以下の40人達成賞、リアル・ウーマン賞を受賞:また、Women in Cable & Telecommunications Walk of Fame Awardも受賞している。
ミシェルの学歴は国際安全保障と外交が中心。ハーバード大学で東アジア地域研究修士号と経営学修士号を取得。北京大学で中国語を学び、タフツ大学でアジア研究の文学士号を優秀な成績で取得。
ミシェルは中国現代美術のイギリス人キュレーター、トムと結婚し、2人の子供がいる、
ソフィアとパトリック

デイビッド・トールソン氏は、世界有数のダウン症医療・研究支援団体であるグローバル・ダウン症財団の戦略的提携担当副社長。デイビッドは、グローバルの会員プログラム、受賞歴のある『ダウン症ワールド』誌、複数の既存および新規の戦略的提携を監督している。
それ以前は、全米ダウン症議員連盟の事務局長を19年間務め、ダウン症患者やその家族、彼らを支援する専門家のための世界最大の大会など、同組織のアドボカシーと教育活動を監督した。トールソンはジョージア州ロズウェル市議会議員に3期選出され、それ以前はサザン・ドラジスト社の最高執行責任者を務めた。
デビッドと彼の妻には2人の成人した子供がおり、そのうちの1人は自閉症である。
デービッドの連絡先は720-584-5634または dtolleson@globaldownsyndrome.org

ブリン・ジェラロは研究・医療担当副社長を務めている。ソーシャルワークの修士号を持ち、成人ダウン症患者を対象とした行動医療に携わった経験を持つ。GLOBALでは、「出生前・新生児ダウン症情報パンフレット」、「COVID-19とダウン症リソース」など、家族や医療従事者が直面する医療リソースの開発と出版を直接監督している。また現在、全米のダウン症臨床専門家と共同で、「成人ダウン症診療ガイドライン」の2回目の更新作業を行っている。
彼女の部署は、現在進行中のクリック研究所の臨床試験へのアウトリーチや、成人のダウン症患者のためのワールドクラスのメディカルクリニックの開設に向けたグローバルの取り組み、デンバーヘルスとのグローバル・アダルト・パイロット・クリニックの監督など、グローバルの関連会社に重要なサポートを提供している。ブリンは、全米ダウン症会議、ダウン症医療利益団体、行動するダウン症関連団体など、全米の会議で両親、教育者、医療専門家に講演している。
ブリンはペンシルバニア州立大学で心理学の理学士号を取得し(2012年)、シカゴ大学社会サービス・アドミニストレーション学部でソーシャルワークの修士号を取得した(2015年)。シカゴの成人ダウン症クリニックで修士課程を修了し、ソーシャルスキル・グループのファシリテーターや心理社会的アセスメントを担当した。
自由時間には読書や手芸を楽しみ、妻のチェルシーと2歳のサシャと暮らす郊外の農場の世話をしている。
ブラインの連絡先は、720-548-5624または bgelaro@globaldownsyndrome.org

データ&アナリティクス担当副社長として、ダナはすべての会員情報の健全性と管理を監督している。 このデータは、研究、医療、教育、擁護活動を通じて、ダウン症患者とその家族の生活を向上させるというGLOBALのミッションをサポートしています。
ダナはセントラルフロリダ大学でビジネスの学士号を取得。 オーランダ地域の主要な病院財団に勤務し、非営利分野に入る。 それ以来、高等教育やソーシャルグッド分野の非営利団体でも働いている。
ブラジル出身の長男カイルはダウン症である。 ダナと夫のトッドは、週末にビーチに出かけたり、アンティークを楽しんだりしている。 また、フロリダ州内に散らばっている家族とも一緒に過ごしている。
ダナの連絡先:720-548-5614 または dswanson@globaldownsyndrome.org

ケイティはコミュニティ開発ディレクターとして、受賞歴のあるグローバルのBe Beautiful Be Yourselfファッションショーを含む、グローバルの多くのプログラムやイベントの収益とエンゲージメント目標をサポートしている。
ネブラスカ州オマハにあるクレイトン大学で保健管理・政策の学士号を取得。卒業後、集団健康管理会社に勤務した後、非営利部門に参加。
ケイティは、ダウン症のハンナの自慢の姉である。彼女のダウン症との個人的なつながりは、研究、医療、教育、アドボカシー活動を通じてダウン症患者の生活を大幅に改善するというグローバルの使命を推進する日々のモチベーションとなっている。
余暇には旅行やテニスを楽しみ、夫とゴールデンドゥードルのマックスと過ごす。
ケイティの連絡先:720-548-5606 または kreddington@globaldownsyndrome.org

イベント・シニア・ディレクターとして、タマラはグローバルの2つの主要イベント、受賞歴のあるBe Beautiful Be YourselfファッションショーとAcceptAbilityガラ、そしてダウン症コミュニティに焦点を当てたその他のグローバル・イベントのロジスティクスを管理している。
長年にわたる非営利・営利活動の経験と幅広いスキルをチームにもたらす。グローバル入社以前は、全米ダウン症会議(National Down Syndrome Congress)に9年間勤務し、ダウン症患者、その家族、そして彼らにサービスを提供する専門家に対し、生涯にわたる正確で最新の情報を提供し、地域、地方、全国規模の組織との重要なパートナーシップや協力関係を築き、ダウン症コミュニティに特化した最大の年次大会を企画・実行した。また、国内および地域の会議において、さまざまなテーマでウェビナーやワークショップを開催。また、アトランタ地域市民リーグの運営ディレクターを5年以上、フュートレン・ホスピタリティの社長兼CEOのエグゼクティブ・アシスタントを10年務めた。
フロリダ州立大学で理学士号を取得し、GA Center for Non-profitsで非営利マネジメントのサーティフィケートと非営利ファンドレイジング・エッセンシャルズのサーティフィケートを取得。GotTransition.orgの諮問委員会、I/DDのためのパンデミック・ツールキット作業部会の委員を務め、以前はアトランタのDSAの会長を務めた。余暇は料理や旅行を楽しみ、アトランタ郊外で夫と3人の息子(ダウン症の長男を含む)を育てている。
タマラの連絡先:720-548-5619 または tpursley@globaldownsyndrome.org

リチャードは、財団への法律顧問の提供、契約書の交渉と起草、幅広い法律・政策問題への助言を担当している。政府関係、知的財産、生物医学研究、非営利事業などの専門分野における外部弁護士を監督している。
2015年にGlobalに入社する前、リチャードはStarzテレビネットワークで約20年間弁護士を務め、ビジネス&法務担当上級副社長を務めた。Starzでは、Starzネットワークのキャリアのため、すべての主要ケーブル、衛星、インターネット配信事業者との提携契約の交渉と起草を主に担当した。また、スターツの関連会社アンコール・インターナショナルの顧問弁護士も務めた。Starz入社以前は、ワシントンDCの連邦通信委員会マスメディア局で監督弁護士を務めていた(1994-96年)。FCC以前は、ワシントンで16年間(1978-94年)個人弁護士として、ケーブルテレビ、放送、著作権法および政策を専門とし、ハリウッドの大手映画/テレビスタジオ(MPAA)、放送局、ケーブルシステムを代理して、FCCその他の機関や裁判所に出廷していた。
リチャードはブランダイス大学(1975年、英文学/クリエイティブ・ライティング専攻)、シラキュース大学ロースクール(1978年、法学博士)を卒業。熱心なゴルファーであり、音楽ファンでもある。

GLOBALのコンサルティングCFOとして、GLOBAL取締役会および社長兼CEOを支援し、長期的に持続可能な財務、年次監査、月次報告を行う。また、年間を通じて、財務情報をサポートすることで、GLOBALの各部門やイニシアチブをサポートしている。
ジェフはCLAのサイン・ディレクターであり、30年以上にわたり非営利団体でさまざまな職務に携わってきた。多くの組織で監査役、CFO、コンサルタントを務める。 宗教団体、財団、社会奉仕団体、協会、私立学校などを専門としています。 非営利団体により良いサービスを提供するため、クラウドベースの会計システムの導入に情熱を注いでおり、CLAのIntacctプラクティスの中心的な役割を担っている。 会計ソフトの設計と導入に加え、内部統制の見直しと設計、財務報告、ダッシュボード、プロセスと手続き、財務計画/分析などの経験もある。 また、非営利団体のイベントで頻繁に講演を行っている。
ジェフは、研究、医療、教育、アドボカシーを通じてダウン症患者の生活を大幅に改善するというGLOBALの使命に尽力している。

アンカ・エレナ・コールは世界ダウン症財団のシニアPRアドバイザー。財団の一般市民への啓発活動を担当。彼女は報道関係、啓発キャンペーンを監督し、多数の特別プロジェクトを支援している。アンカが初めてボランティアとして財団に参加したのは、世界ダウン症協会の設立総会だった。 グローバル・ダウン症教育シリーズを特集した。 ウィリアム・I・コーエン博士.彼女は、ダウン症、資金不足、そしてこの人々が直面している人権や市民権のひどい欠如について知るにつれ、財団に参加し、変化をもたらす手助けをすることを決意した。
の理事を務め、プログラム委員会の委員長も務めている。 ロッキー山脈ダウン症協会.の諮問委員も務めている。 ジョン・リンチ財団.
アンカは、インターナショナル・チャンネル・ネットワークスでマーケティング/製品スペシャリストとして国際的なプレミアムTVネットワークをコーディネートしていたが、2007年にグローバル・ダウン症財団に加わった。それ以前は、Micromedex, Inc.の国際営業担当者であった。
ルーマニアで生まれ育ったアンカは、アメリカ、中国、ルーマニアに住み、働き、世界中を旅した国際経験豊かな女性である。英語、中国語、ルーマニア語に堪能で、フランス語も会話可能。
ルーマニアのブカレスト大学で中国語とルーマニア語文学の学士号、北京語言大学で中国学の学士号を取得。2人の子供と夫のジェフリーとともにコロラド州リトルトンに在住。
アンカの連絡先 acall@globaldownsyndrome.org

アシュリー・スパーホークは、社長兼CEOのエグゼクティブ・アシスタントであり、グローバルのアワード・プログラム・マネージャー。カレンダーや時間の管理、イベントや出張のロジスティクスの監督、タレントやドナーとの関係の管理、全スタッフのためのプロセスやプロトコルの確立と導入など、複数のタスクや多面的なプロジェクトのアシスタントを担当している。アシュリーはまた、地域のダウン症団体に必要な資金を提供するグローバルの3つの年次団体会員賞プログラム、グローバル教育賞、自己主張雇用イニシアチブ賞、COVID-19緊急支援グローバル賞の管理も行っている。
コロラド大学デンバー校で心理学と社会学の学士号を取得。財団に参加する前は、家族が経営する建設資材会社でオフィス・マネージャーとして働いていた。非営利セクターでのキャリアを常に夢見ていた彼女は、2013年にグローバル・チームに加わった。彼女は、ダウン症の人々の生活を向上させるためにグローバルが成し遂げている活動に誇りを持っている。
2020年、アシュリーは コリーン・バレット賞(事務部門優秀賞 デンバー・メトロ・アドミン・アワードこの賞はアドミン・アワードで最も名誉ある栄誉であり、最も称賛される(元)アドミンの一人であるサウスウエスト航空名誉社長コリーン・バレットの「精神」と熟練を最もよく体現しているプロフェッショナルを称えるものである。
アシュリーはコロラド出身で、余暇には山に登ったり、旅行したり、最新のテレビ番組を見たり、家族や友人とたくさんの時間を過ごすのが好きだ。
アシュリーの連絡先は720-548-5605または asparhawk@globaldownsyndrome.org

マリサ・クチュッツェラは2017年にチームに加わり、現在はオフィス・マネージャーを務めている。 ビル管理、IT、財務の窓口として、オフィスのスムーズな運営を支えている。 また、GLOBALのインターンシップ・プログラムや社内ボランティアも統括している。
マリサはタウソン大学でマスコミュニケーションの美術学士号を取得。 チームに参加する前は、メルウッド・レクリエーション・センターのアシスタント・ディレクターとして、あらゆる年齢や能力を持つ人々を対象としたキャンプ、旅行、乗馬プログラムなど、包括的なレクリエーション・プログラムを監督していた。2010年には米国キャンプ協会チェサピーク支部功労賞を受賞。 経理、総務、運営、事務管理など20年以上の経験がある。
東海岸出身のマリサは2015年にコロラドに移り住み、300日続く太陽を楽しんでいる!仕事中でないときは、コロラドにたくさんある音楽会場で友人たちとコンサートを楽しんでいる。 彼女は可能な限り東部に戻り、30年来の友人でダウン症のエリンを訪ねるのが好きだ。
マリサの連絡先:720-548-5566 または mcucuzzella@ajsfoundation.com

オフィス・アシスタント
グローバル・ダウン症財団の事務アシスタント。2011年にグローバルに入社し、プログラムや事務局業務のアシスタントを担当している。GLOBALのオフィスでは、データ入力、郵便物の定時発送、来訪者の応対など、重要な役割を担っている。また、グローバルのバースデークラブでは、データベースに登録されているすべてのセルフ・アドボケイトに誕生日のお祝いを届けるという重要な役割を担っている!
キャットは、会計事務所での7年間の専門知識を生かし、オフィス・アシスタントとして豊富な経験を発揮している。彼女の経歴には、キング・ソーパーズで礼儀正しい店員や食料品の袋詰め係として働いていたときに得た貴重な顧客サービスのスキルも含まれている。さらに、地元の映画館でチケットの管理やゲストの案内をした経験もある。
コロラド州オーロラのオーバーランド高校を卒業。卒業後はオーロラにあるピケンズ・カレッジの専門学校に通い、園芸の授業を受けた。また、2004年から2006年までオーロラ・コミュニティ・カレッジに通い、ビジネス関連のさまざまなクラスを受講した。また、グローバルが支援するダウン症の成人のための通年クラスであるデンバー大学のALIVEクラスにも通った。
キャットにとって家族はとても大切だ。彼女の "GLOBAL FAMILY "は今でも彼女の人生の大切な一部である。キャットは動物をとても愛している。彼女のアクティビティは映画、観劇、旅行、そして他の国やその言語、食べ物について学ぶこと!
キャットの連絡先は720-548-5627または kloewen@globaldownsyndrome.org
専任スタッフ

パーマー・ブルックスは、コロラド州デンバーに本部を置くグローバル・ダウン症財団(GLOBAL)の地域開発マネージャーを務めている。パーマーと地域開発チームは、研究、医療、DCでの重要なアドボカシー活動など、グローバルの重要な活動を支える資金を確実に集めることを任務としている。
パーマー氏の責務は、運営目標、プログラム・イニシアチブ、基金プロジェクトを推進するための戦略的な企業および個人の慈善関係の育成と管理である。
パーマーはまた、毎年受賞しているグローバルの侯爵イベント、ワシントンDCのアクセプタビリティ・ガラ、デンバーのビー・ビューティフル・ビー・ユアセルフ・ファッションショーの成長、収益、アドボカシーをサポートする責任者でもある。
パーマーは2015年から障害者コミュニティに献身的に取り組んでいる。仕事上のコミットメントにとどまらず、ジョシュア・スクール、イマジン、コロラド、ナイト・トゥ・シャインといった団体の支援にも深く関わっている!コロラド州)、Night to Shine(ナイト・トゥ・シャイン)などの団体の支援に深く関わっており、障害者の生活向上への情熱を反映している。
パーマーはノース・テキサス大学で経営学の学士号を取得し、ビジネスの原理と戦略の基礎を固めた。この基礎はグローバルでのコミュニティ開発、企業提携、イベント企画の仕事に活かされている。
パルマーの連絡先は、720-548-5613または pbrooks@globaldownsyndrome.org.

メアリーケイト・ヴァンデマークは、戦略的提携担当シニア・プロジェクト・マネージャーとして、非営利団体、障害者部門で徐々に責任を拡大してきた経験をグローバル・ダウン症財団にもたらす。戦略的提携チームと協働し、国内外の障害者団体との関係を構築することで、組織の有効性を向上させることに重点を置いている。グローバル・ダウン症財団の戦略的提携チームは、グローバル・ダウン症財団の各部門の垣根を越えて活動し、新規および既存のイニシアチブのために地域社会への働きかけを行っている。
それ以前は、全米ダウン症議員連盟で10年以上さまざまな職務に携わり、管理部長としてすべての事務局運営と財務を担当した。カリフォルニア州立大学フラトン校で学士号を取得。
旅行や読書、映画やコンサートに出かけないときは、メアリーケイトと夫は成人した子供たちや孫たちと過ごす時間を楽しんでいる!
メアリーケイトの連絡先:720-548-5609 または mvandemark@globaldownsyndrome.org

シニア・メンバーシップ・コーディネーターとして、新規会員やリピーター会員のサポート、会員特典の管理、その他会員業務など、GLOBALの会員プログラムを維持する。すべての個人会員を担当。GLOBAL入社以前は、非営利の公衆衛生プログラムに携わり、IDDコミュニティへの愛情を見出す。コロラド公衆衛生大学院で非営利団体と母子保健を専門とする公衆衛生の修士号を、コロラド大学デンバー校で生物学の学士号を取得。コロラド出身であることを誇りに思っており、自由な時間を探検、読書、テコンドーのトレーニングに費やしている。
カイラの連絡先は、720-548-5616 または kalbrechtson@globaldownsyndrome.org

Sarah Learn is the Senior Events and Programs Specialist at the Global Down Syndrome Foundation. She helps organize several well-known GLOBAL programs, including the I Love You Dance Parties, GLOBAL Webinars, and the Be Beautiful Be Yourself Dance Classes. She also assists with GLOBAL’s larger events such as the AcceptAbility Gala and the Be Beautiful Be Yourself Fashion Show.
コロラド州立大学でホスピタリティ・マネジメントの学士号を取得。GLOBAL入社以前は、デンバーのアートホテルでセールス&イベントプランナーとして勤務。イベントプランナーとして8年以上の経験があり、その経験をGLOBALで生かせることに興奮している。彼女は人を助けることに情熱を持っており、「ダウン症の人々の生活を向上させる」というグローバルの使命を果たす手助けをしたいと考えている。
サラはレイクウッドで生まれ育った誇り高きコロラド出身者。余暇にはワークアウト、フットボール観戦、読書、6人の姪や甥と過ごす時間を楽しんでいる。
サラの連絡先は720-548-5628または slearn@globaldownsyndrome.org

Alex is the Auction and Events Senior Coordinator at the Global Down Syndrome Foundation. She helps coordinate the Silent Auction at the Be Beautiful Be Yourself Fashion Show and assists with the World Down Syndrome Day Dance Party.
Alex earned her bachelor’s degree in Political Science and Human Rights from the University of Dayton. Prior to joining GLOBAL in 2024, she worked as an Elementary Special Education Teacher in Denver and as a Political Field Organizer in 2020. Motivated by her passion for advocacy and her background in community engagement, she works to foster community relationships and ensures the success of the Silent Auction.
Alex can be reached at 720-548-5630 or acurtin@globaldownsyndrome.org

アリー・セラキュースは、グローバル・ダウン症財団の研究・医療シニアスペシャリスト。医療アクセスに情熱を燃やす彼女は、臨床医学からアドボカシー活動へと転身し、多様な集団における医療アクセスの促進を目指している。ホイットマン大学で生化学、生物物理学、分子生物学を学んだアリーは、COVIDクリニック、テレトン・チリ、臨床研究所など、さまざまな臨床経験を積んできた。これらの職務は、医療と研究が個人に与える影響を優先し、彼女の個人中心のアプローチを形成した。自由時間には、旅行やペットからインスピレーションを得た風景画を水彩画で描いている。
アリーの連絡先は720-548-5609または aseracuse@globaldownsyndrome.org

モリー・マクニーブンはグローバル・ダウン症財団のシニア・コーディネーター。データの追跡、リソースの配布、国内外のリソース情報の管理、コミュニティや家族へのサポートを通じて、グローバルと研究・医療部門をサポートしている。また、イベントのロジスティクスやグローバルの会員表彰プログラムもサポートしている。
モリーは集団的解放の提唱者であり、特にヘルスケアのアドボカシーに情熱を注いでいる。医療政策とアドボカシーを専門とし、ダウン症患者のためのリソースへのアクセスを増やすことに力を注いでいる。彼女は認知神経科学の学士号と組織リーダーシップと政策実践のソーシャルワーク修士号を取得している。
自由時間にはハイキング、植物と戯れ、ハンモックで読書を楽しむ。
モリーの連絡先は720-548-5615または mmcniven@globaldownsyndrome.org

リンゼイ・マンドリーニは、グローバル・ダウン症財団(GLOBAL)の国際プロジェクト・コンサルタント。15年以上の経験を持ち、南北アメリカ大陸とサハラ以南のアフリカ全域で、戦略的協力、プログラムデザイン、教育、公共政策、非営利団体における障害者の権利擁護に強いバックグラウンドを持つ。
グローバルでは、研究・医療部門をサポートし、世界中のダウン症団体との関係構築と協力の機会を促進している。リンジーは、数カ国の協力者と緊密に連携し、グローバルの「成人のダウン症患者のための診療ガイドライン」、米国小児科学会の「ダウン症児・青少年の健康管理」、「出生前・新生児パンフレット」など、重要な資料の多言語翻訳を促進してきた。
ホープ・カレッジで特別教育の学士号、デンバー大学コーベル国際大学院で国際学の修士号を取得。コロラド州デンバーを拠点に妻と娘と暮らす。
リンジーの連絡先:720-548-5617 または lindsey.consultant@globaldownsyndrome.org

Tara is the Digital & Print Marketing Specialist at the Global Down Syndrome Foundation, where she combines her creative expertise and passion for meaningful work to develop impactful marketing materials. With a Bachelor degree in Fine Arts (cross disciplinary major in Graphic Design and Photography) from the University of Wisconsin-Milwaukee, Tara has honed her skills in both visual storytelling and design execution.
In her role at GLOBAL, Tara is responsible for creating a variety of materials including event programs, advertisements, website banners, and other print and digital assets. She also specializes in photo editing, ensuring that all visuals align with the Foundation's mission to enhance the lives of individuals with Down syndrome.
Driven by a commitment to both design excellence and social good, Tara leverages her interdisciplinary background to bring a unique perspective to every project, helping the Global Down Syndrome Foundation effectively communicate its important work on behalf of the awesome people with Down syndrome we serve.
Tara can be reached at tzeman@globaldownsyndrome.org

シャノン・マイズはグローバルの教育センター管理者である。グローバル・ダウン症財団とアンナ・アンド・ジョン・J・シエ財団の結節点であるグローバル・エデュケーション・センターは、コミュニティや非営利団体が集い、イベントを開催し、学習の機会を提供するための無料のコミュニティ・ラーニング・スペースを提供している。シャノン氏は、グローバル・エデュケーション・センターの利用を地域社会に呼びかけ、運営を管理し、グローバル・フィットネス・プログラムやグローバル・クッキング&ニュートリション・プログラムなどのグローバル・プログラムを監督している。
幼稚園から高校までの教育者と非営利団体の事務局長の経歴を持つシャノンの仕事は、常に個人が集まり、学び、成長できる安全で包括的な空間を提供することに重点を置いてきた。教育センター管理者としての彼女の仕事は、シャノンにとって、IDDコミュニティで増え続ける専門家や個人との関係を育み、学び続け、認識と教育を通じて変化をもたらすという特権を与えてくれる。
シャノンはまた、優れたアーティストでありパフォーマーでもある。彼女の油絵はテキサスとコロラドのギャラリーで展示され、10以上の舞台作品で主役を演じ、児童書の挿絵を描き、オーディオブックを制作し、青少年と大人のための受賞歴のある舞台を演出し、州全体の一幕劇の審査員を務めた。
連絡先:シャノン(720-548-5618)または smize@globaldownsyndrome.org

ジョシュ・タッカーはグローバル・ダウン症財団のデータベース・スペシャリストです。データベースチームで、ダウン症の人々の生活を大きく向上させるというグローバルのミッションをサポートしている。彼は、優れたデータヘルスと正確なレポーティングを維持することで、GLOBALが可能な限り多くの家族とつながりを持てるようにしています。ジョシュは、複雑な問題に対するユニークな解決策を見つけることを得意とする問題解決能力者であり、可能な限りプロセスの効率化を追求することに喜びを感じています。ネバダ大学リノ校で情報システムの学士号を取得。
カリフォルニア州バーバンクで育ち、2022年にデンバーに移住。趣味はスノーボード、水泳、旅行。
ジョシュの連絡先は720-548-5612または jtucker@globaldownsyndrome.org

データベース・シニア・コーディネーターとして、コールは、データ・チームとグローバルの成功に不可欠なすべての人々のために、データの利用を合理化するために、データを扱い、操作するスキルを磨いてきた。アイオワ大学で健康・人間生理学の学位を取得:マン・メソッドPT©を用いたグローバル・フィットネス・プログラムを、グローバルの素晴らしいセルフ・アドボケイトたちに試験的に提供した。仕事以外では、毎週末に最低1ラウンドはゴルフをするようにしており、プレーできない週や月はハイキングを楽しみ、スポーツ観戦でリラックスしている。
コールの連絡先は720-548-5631または ckirschbaum@globaldownsyndrome.org